『古城』64号(令和2年)
1. 今川氏による駿府防衛網の疑問
―「駿府之城並地図 駿府古写図」から―(水野 茂)
2. 戦国前期の城館の構造について
―主に静岡県・神奈川県の城館遺構から考える―(望月保宏)
3. 静岡県における『杉山城問題』―鎌田城の再考―(小川 勝)
4. 勝間田城の年代観
―文明八年落城説と武田氏改修説を考える―(佐藤友男)
5. 戦国末期の駿府城における屋根瓦について(寺井崇浩)
6. 仮説 三方原の戦いと浜松城
徳川(家康)は大敗していなかった!(高山新司)
7. 山鹿素行『武侠全書』の翻刻と解説(土屋比都司)
8. かちょうめん城の考察(川村晃弘)
9. 今川義元公 生誕500年企画 歴史シンポジウム
「今川氏の城郭と合戦」報告(金刺信行)
2,000円